教室だより
-
令和6年度終了
みんなでお店屋さんごっこで使うお財布を作ったりとお別れ会に向けて準備して終了日を迎えました。当日は、お店屋さんになったりおにぎりパーティをしたりと楽しい思い出た…
-
2月の製作
2月はみんなで雪だるま製作をしました。絵の具を使ったり折り紙で帽子を作ったり。ボタンシールを貼って雪だるまのお洋服。出来上がりはどれもとっても可愛いくて、みんな…
-
盛りだくさんだった12月
例年12月は、発表会やクリスマス会など楽しいイベント続き✨発表会では、泣いて踊れなかった子が誰もいなかった事にびっくり!それだけで頑張った事に拍手…
-
ハロウィン🎃
アンファンでも、毎年恒例のハロウィンを楽しみました。教室をコウモリやおばけで飾りつけ。当日は、かぼちゃのおばけに変身して魔法の棒を持ってみんなで魔法をかけました…
-
10月の製作
10月はハロウィン製作🎃かぼちゃの周りに、穴の中に毛糸を入れる毛糸通しをしました。器用に片手を下に置いて毛糸をお迎えする子・なかなか穴に入らない…
-
9月1日の防災の日
9月1日の防災の日。アンファンでも、怖くないように遊びの中で避難訓練ごっこをしました。ピアノに合わせて行進しながら「隠れて!」と言われたら机の下に隠れたり、ヘル…
-
水遊びとかき氷パティー
7月中旬から待ちに待った水遊びスタート!外にテントを張り、アンファンでは毎日大盛りで行っています。今年は水遊び大好きな園児が多く、自ら頭に水をかけて「まだやるー…
-
いろんな活動が盛り沢山だった6月。
虫歯予防デー(うさぎさんと歯磨き)時の記念(かえるの時計で数字遊び)父の日(プレゼント作り)いろんな活動が盛り沢山だった6月。最後の日はクッキングデーで、みんな…
-
大好きなお母さんにあげるプレゼント作り。
大好きなお母さんにあげるプレゼント作り。折り紙やのり・スタンプで作りました。降園時にお母さんに会ってすぐに「いつもありがとう!」とニコニコで渡していた子もいて、…
-
令和5年度の終了日を迎えて
無事に令和5年度の終了日を迎える事ができました。 当日はみんなが楽しみにしていたお店屋さんごっことおにぎりパーティー🎉 おにぎりを5つ作って食べ…
-
アンファンの年度末
年度末のこの時期が一番遊びが盛り上がる時期です。 数人でひとつの遊びをワイワイ楽しんでいる姿を多く見かけます。 今年度も残り数日。思い出に残る楽しい日にしたいと…
-
2月のイベント:節分
アンファンでも節分の豆まきを行いました。 当日に向けて作った鬼かんむりは、いろんな色の鬼が出来上がりました👹 外に出て豆まきをしたあとは、教室で…